Skip to main content

ディーゴについて

ソフトウェア工学・経験に基づく手法

ディーゴではソフトウェア工学・コンピューター工学に基づき、長年の経験をプラスした、設計・プロジェクトマネジメント・開発手法を用いています。システムは目的に応じて利用すべき開発手法や技術基盤も大きく異なります。お客様のミッションに対して必要な要件を明確にして柔軟に手法を選びプロジェクトを推進致します。

ユーザーインタフェースからサーバ技術まで

ディーゴでは、ユーザーインタフェースの設計・実装からサーバー構築・運用まで幅広い技術範囲をカバーしています。スタートアップや業務システム構築など幅広く受注しております。また大規模システムのSIも担当しています。デザインについても各パートナーとなるデザイン会社様・デザイナー様と協業し構築しています。

常に進化

IT技術は常に発展しています。最新の技術の中からご提案の幅を広げられるよう、ディーゴでは「常に新しい技術に興味を持ち日々学び続けています。」という行動指針のもと、毎週社内・社外での勉強会を開催し、技術力の吸収・強化に取り組んでいます。


企業理念

「人の可能性を広げる」

経営理念

一、私たちは、日々技術を学び、その本質を追求し、セキュアで高効果な製品を提供します。
一、私たちは、ものづくりを通して、関わる全ての人たちと喜びを共有し、信頼の輪を築きます。
一、私たちは、技術の健全な進歩に責任を持ち、調和し循環する世界に貢献します。

行動指針

・主体的にプロジェクトに取り組んでいます。
・人の仕事に敬意を持っています。
・互いに協力しあい、信頼を育んでいます。
・たずさわる全ての人が創造性を発揮するプロジェクト進行をしています。
・今、目の前にある技術はもちろん、新しい技術にも興味を持ち、日々学び続けています。
・お客様の期待を少しでも上回る、少しでも驚きを与える製品を作り上げています。
・自ら進んで人と人との繋がり、楽しいをつくっています。
・心と身体をいつも健やかに保っています。少しエネルギーが余っているくらいがよろしい。

ITを通して物質的にも心も豊かになる仕組みを創りあげることが私達が社会に対して提供できる価値です。
私達のものづくりはお客様とチームとが一体となって創りあげます。一緒に創りあげることは互いに信頼が生まれ強い絆になっていきます。 こうした輪ができることは私達の大きな喜びです。
また、技術に携わる企業として、技術が人の可能性を広げる価値的な使われ方をしている社会を実現していくことが、 私達にできる最も大きな社会貢献であると信じています。


会社概要

会社名 株式会社ディーゴ
本社 〒155-0033 東京都世田谷区代田5-31-4 北沢バイオフィス 2F
TEL 03-5787-6796
ホームページ https://www.deego.co.jp/
設立 2004年7月15日
資本金 300万円
代表者 代表取締役 飛松 弦
事業内容 システム開発・保守・コンサルティング
サイバーセキュリティ脆弱性診断・コンサルティング
主要取引銀行 三井住友銀行 都立大学駅前支店
許認可等 届出電気通信事業社A-16-7833